献血の注意

ホルモン注射を開始すると、血液検査を受けざるを得なくなります。


お金がかからないようにするには献血がいいよ、瀉血も出来るしと言う話をしました。


しかし、献血のデメリットも話しておきます。


献血による血液検査では出ない項目があるということです。


例えば……中性脂肪、善玉コレステロール、悪玉コレステロールなど、かなり気になる項目は実は出ないのです。


コレステロールは総コレステロールしか出ません。


総コレステロールとは善玉コレステロールと悪玉コレステロールを総合したものです。


つまり総コレステロールが高くても実は善玉コレステロールが高く悪玉コレステロールが低いなんて事も。


この場合はさほど気にすることはありません。


が、この逆の場合は……分かりますよね。


なので、献血による血液検査にするか、病院での血液検査にするかはかなり微妙なところ。


学生とかはお金ないので2回に1回は献血にするとかでもいいかもですね。


病院の場合は信用と価格を秤にかけて決めてください。

ЯeI's way

ЯeI :戸籍変更済の埋没FTM。20代。大学時代にタイで上下手術。    サッカーで県代表や全国大会入賞を経験。    漫画とコーヒーが大好きな陸マイラー。 紹介:トランス治療、日常、趣味など、のんびり自由に発信していきます。    興味のある記事だけでもいいので、ぜひ覘いていってください。

0コメント

  • 1000 / 1000